プライバシーポリシー privacy policy
- HOME
- プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
(個人情報保護方針)
			
					AMAFURU&Co.株式会社(以下、当社といいます)は、高度情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、
以下の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。
				
- 
						個人情報の取得について当社は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。
- 
						個人情報の利用について当社は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務遂行上必要な限りにおいて、利用します。
 当社は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な指導及び監督を行います。
- 
						個人情報の第三者提供について当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
- 
						個人情報の管理について当社は、個人情報の正確性を保持し、これを安全に管理します。
 当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
 当社は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせません。
- 
						保有個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
 について当社は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求ある場合には、異議なく速やかに対応します。
- 
						組織・体制当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。
 当社は、役員、従業員(正社員、契約社員、嘱託社員、パート社員、アルバイト社員、派遣社員等を含みます)及びその他関係者に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。
- 
						法令・規範の遵守当社は、個人情報に関して適用される法令及びその他の規範を遵守します。
- 
						個人情報保護コンプライアンス・プログラムの
 策定・実施・維持・改善当社は、本方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針、『個人情報保護規程』及びその他の規程、規則を含みます)を策定し、これを当社役員、従業員(正社員、契約社員、嘱託社員、パート社員、アルバイト社員、派遣社員等を含みます)及びその他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善します。
					令和2年12月1日
					AMAFURU&Co.株式会社
					代表取締役社長 永田 一郎
				
当社個人情報及び
保有個人データの利用目的
			- 
						お客様及びお取引先の個人情報及び保有個人データの利用目的は、次のとおりです。- 当社が取扱うサービスのご提供のため
- 上記サービスに関するご案内のため
- ご連絡・お問い合わせ対応のため
- 当社施設の入退管理のため
- アンケートの実施・分析のため
 
- 
						株主様の個人情報及び保有個人データの利用目的は、次のとおりです。- 商法に基づく権利の行使・義務の履行のため
- 株主様としての地位に対し、当社から各種便宜を供与するため
- 株主様と会社の関係の中でも、社団の構成員と社団という関係から双方の関係を円滑にするための
 各種の方策を実施するため
- 各種法令に基づく所定の基準による株主様のデータを作成する等、株主様の管理のため
 
- 
						従業員等の個人情報及び保有個人データの利用目的は、次のとおりです。- 採用応募者の個人情報及び保有個人データ
									- 採否の検討・決定・問い合わせ対応等のため
- 上記に関連する事務連絡のため
 
- 従業員の個人情報及び保有個人データ
									- 上記に関連する事務連絡のため
- 給与等業務上生じる支払いのため
- 人材配置、評価、処遇、人材開発、労働条件、福利厚生、安全衛生などの企画・管理等のため
- 従業員持株会、生命保険会社(当社が仲介している会社に限る)、当社子会社及び関係会社への連絡のため
- 官公庁への届出・報告のため
 
- 退職者の個人情報及び保有個人データ
									- 退職後の諸手続・連絡のため
 
 
- 採用応募者の個人情報及び保有個人データ
									
当社の個人データの
共同利用について
			当社は、従業員等の個人データを以下の内容で共同利用します。
- 
						共同利用する個人データの項目- 氏名
- 部門
- 勤務地
- 役職
- 電話番号
- メールアドレス
 
- 
						共同して利用する者の範囲- 株式会社新日本科学グループ
- SNBL Nature株式会社
- 株式会社CLINICAL STUDY SUPPORT
- AXIS株式会社
- SNBLアセットマネジメント株式会社
- Bhutan Fortune(株)
- 株式会社メディポリス
- 株式会社メディポリスエナジー
- ふれあい・ささえあい株式会社
- 株式会社Gemseki
- トランクソリューション株式会社
- SNBL U.S.A., Ltd.
- University Medicines International, LLC.
- Ruika Therapeutics, Inc.
- 新日本科学(亜州)有限公司
- 肇慶創薬生物科技有限公司
- SHIN NIPPON BIOMEDICAL LABORATORIES (CAMBODIA) LIMITED
- ANGKOR PRIMATES CENTER INC.
- TIAN HU (CAMBODIA) ANIMAL BREEDING RESEARCH CENTER Ltd.
- FREESIA HD, INC.
 
- 
						利用目的業務上の連絡のため
- 
						共同利用する個人データの管理について
 責任を有する者AMAFURU&Co.株式会社
保有個人データの開示等の
ご請求について
			- 
						ご請求方法当社の保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用停止又は消去(以下まとめて「開示等」といいます)の求めについては、当社所定の保有個人データ開示等請求書に必要事項をご記入の上、ご郵送ください。なお、ご来社、電話、FAX、電子メール等の方法によるご請求はお受けいたしかねますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
- 
						ご本人又は代理人であることの確認について保有個人データ開示等のご請求に際しましては、ご請求者がご本人又は代理人であることを確認するため、
 次の(1)又は(2)に記載する書類を保有個人データ開示等請求書に添付してください。- ご本人によるご請求の場合(本人確認書類):次のいずれか1通。
									- 運転免許証のコピー
- パスポートのコピー
- 健康保険証のコピー
- 住民票の原本
 
- 代理人によるご請求の場合(代理人確認書類):次の①~③のすべて。
									- 本人確認書類(上記(1)の①~④のいずれか1通)
- 代理人本人であることを確認する書類
 (代理人についての上記(1)の①~④のいずれか1通)
- 代理権の確認書類
 
 - 法定代理人の場合:法定代理権があることを確認するための書類(戸籍謄本1通)
- 任意代理人の場合:ご本人の印鑑登録証明書及び登録印の押印のある委任状
 
- ご本人によるご請求の場合(本人確認書類):次のいずれか1通。
									
- 
						手数料及び徴収方法について保有個人データ開示等のご請求に対しましては、書面にてご回答させていただきますので、郵送料として、800円(第一種定形80円、書留420円及び配達証明300円)分の郵便切手を請求書類に同封してください。
 ※郵送料が不足していた場合、及び郵送料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示等の求めがなかったものとさせていただきます。
- 
						送付先〒891-1305
 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438番地
 株式会社新日本科学 総務人事本部
 個人情報保護担当
- 
						回答方法ご請求受付後1ヶ月以内に、本人確認書類又は代理人確認書類に記載されたご本人又は代理人のご住所宛に書面にてご回答させていただきます。
個人情報の取扱いに関する
ご意見等のお申出先について
			当社が行う個人情報の取扱いに関するご意見等のお申出は、お電話又はお手紙にて受け付けております。なお、ご来社、FAX、電子メール等の方法によるお申出はお受けいたしかねますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
- 
						お電話の場合
- 
						お手紙の場合〒891-1305
 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438番地
 株式会社新日本科学 総務人事本部
 個人情報保護担当
認定個人情報保護団体及び
ご意見等の解決のお申出先について
			
					当社の所属する認定個人情報保護団体の名称及び個人情報の取扱いに関するご意見等の解決のお申出先は
以下のとおりです。
				
- 
						認定個人情報保護団体の名称日本製薬団体連合会
- 
						お申出先〒103-0023
 東京都中央区日本橋本町2-1-5 東京薬業会館内
 日本製薬団体連合会 個人情報保護センター- 電話番号
- 03-3270-1810
 - 受付時間
- 10:00~16:00
 (土日、祝日、年末年始その他所定の休日を除く)
 - ホームページアドレス
- http://www.fpmaj.gr.jp/
 


